松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

デザイン・印刷 デザイン会社の使い方 用紙

デザイン屋が教える印刷のための紙の選び方

投稿日:2018年10月20日 更新日:

こんにちは。
松戸のナンバーワンデザイン会社(←ウソです。というかいつかそうなりたい)といえば「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」!
ホラ吹きの前田でございます。

デザインの打ち合わせと紙選びの打ち合わせの空気感の違い

日頃いろんなお客様とお会いして「打ち合わせ(と称した雑談)」をさせていただくのですが、お客様にとってデザインという形の無いものについて話を続けるのはある意味つらい作業なのかな、と思うことがあります。「こういうものを作りたい」という漠然とした希望はあってもどうやって伝えたらいいのか確信の持てないまま説明を続けるのはシンドイ作業なのでしょう。これ、よく分かります。

「デザイン、どうしましょう?」から「紙、どれにしましょうか?」に話題が移ると、お客様の表情が明らかに変わります。なんかホッとしたような我に返ったような(たまに面倒臭そうな顔をされることもありますが…)

紙選びのように目に見えるものや手で触れるものは分かりやすいし夢中にもなれる。反面、デザインのように打ち合わせの時点では形がなくて目に見えないものはどうしても会話がふわ~っとしたものになってしまうんですね。

見て触って楽しい印刷の紙見本

印刷のための紙見本というのがあるんですけど、これが見てるだけでけっこう楽しい。で、触るともっと楽しい(笑)。

よくまあ世間にはこれだけの種類の紙があるもんだと、20年もこの仕事に携わってきながら我ながらあらためてため息が出ちゃうわけです。

印刷の紙選びのオススメ基準

当然のようにお客様は迷います。そりゃ当然ですよ。これだけ種類があればね。だけど、紙選びにはだいたいセオリーがあって、ちなみにうちのオススメ基準を挙げると、

・チラシには廉価な紙を
・会社案内や商品パンフレットには厚手の紙を
・名刺はお客様のお好みで

と、これだけです(←期待させておいてこれだけかよ!)。

保存性の高いものと捨てられちゃうもので賢く使い分けよう

厚手の紙で手触りにも特徴があればそれだけで存在感があります。デザインと組み合わせることで高級感を出すこともできますので、これは保存性の高いもの(名刺や会社案内なんかが代表例)にオススメです。

いっぽう、チラシのように捨てられるまでの寿命が短いものについては、廉価で薄い紙をオススメしています。とくに新聞折込や広域ポスティングで配布するチラシは数万枚という単位での大部数印刷が多いうえ(残念ですが)捨てられてしまうチラシも相当な数になります。(もったいないので)この辺りは賢くコスト管理をしていただいて、浮いたお金はチラシの内容(デザインとかコピーとか写真とか)に充てましょう、とちゃっかり自社の営業をさせていただいているわけです(笑)

じっくりと紙選びができるるデザイン会社だよ!

たいていのデザイン会社も印刷会社も紙選びについて「とくに希望の銘柄はない」「おまかせ」と伝えれば価格的にも用途に関しても適切な用紙を選んでくれると思います。

まあそれでもいいんですが、中には用紙選びにこだわってみたいという方もいらっしゃると思います。

このブログはゆる~い調子でやってますが、目の前のお客様に対してはプロのデザイン屋として真面目な提案、助言などもさせていただきますのでご安心を(笑)。実際に紙見本を見て触っていただき、興味のある用紙のお見積りを比較検討しながら納得がゆくまで紙を選んでいただけます(←しっかり営業)。じっくりと紙選びができるるデザイン会社をお探しの方はどうぞご連絡ください!

– – – – –

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」
www.office-arena.com







-デザイン・印刷, デザイン会社の使い方, 用紙

執筆者:

関連記事

事務所のなんちゃってスタジオでの商品撮影の様子[その2/画像レタッチ編]

前回は事務所のなんちゃってスタジオでの写真撮影の様子を書いてみたんですが、 →事務所のなんちゃってスタジオでの商品撮影の様子[その1/写真撮影編] それだけでは印刷物をデザインするための素材にはならな …

原稿に自信がなくても安心。編集に強いデザイン会社

こんにちは。 松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」の前田でございます。 さてさて、うちはデザイン会社ですからデザインがちゃんとできるのは当たり前なんですが、それではほかの …

宴席やパーティーの記念写真の価値を上げる「記念撮影幕」はいかが?

先日、とある企業のOB会での記念撮影に使うための簡易な横断幕を作成しました。 →【制作事例】企業OB会宴席での記念撮影幕のデザイン制作 その後、お客様からそのときの様子を写真で頂戴したので、ここで紹介 …

デザイン会社? 印刷会社? どちらに頼むべき?

こんにちは。 松戸で地域密着デザイン会社を創業して21年目。 「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」の前田でございます。 日々うちで扱う制作物の大半は「紙の印刷物」なんですが、世の中の多くの人たちは …

デザインから始まって、看板工事が完了するまでのプチ・ドキュメンタリー。制作窓口一本化のススメ

デザイン事務所のブログなので、たまにはちゃんと仕事のことでも書いてみようと思います。 今年はナゼか?サイン(看板)関係のお引き立てが多かったので、看板デザインから工事までのプチ・ドキュメンタリーをご紹 …