こんにちは。
野菜は自分で作って食べたいけど、面倒なのでついスーパーで買ってしまう前田でございます。
春になって気温の上がる日が増えてきたので、市民農園での春野菜の植え付け準備に重い腰を上げて取り掛かることにしました(どっこらしょ〜)。
草むしり、からの天地返し〜畝づくり
狭い我が畑を我が物顔で占拠している雑草クンたちを、根っこから引き抜きます。
んで、スコップ使って、天地返し。スコップの丈くらいの深さまで土をひっくり返します。これが腰痛持ちの中年(←アタシのことね)には大義(笑)。
で、やわらかくなった土をクワでせっせと寄せて、畝を作っときます。こうしておくと、後がラク。
葉もの野菜3種、種まき
作った一本の畝に、チンゲン菜と小松菜と水菜のタネを蒔きます(全部アブラナ科じゃん。いいのかよ〜、一緒に植えて?というツッコミなナシねww)。
写真は100円シリーズ。少量パックなので市民農園サイズで畑をやってる人には無駄が出なくてオススメ。
あったかくなってきたので、2ヶ月くらいで収穫できるかな。
みんな、懐かしの井戸で手洗い
畑では、みんなここで手洗いしてます。夏には顔もジャバジャバ洗います(笑)
昔、おじいちゃんやおばあちゃんの家で見たこと(使ったこと)ある人、多いのでは?(懐〜)
ほうれん草を収穫〜調理
帰り際にほうれん草を収穫(食べきれる分だけね)。
冬を越した(=霜にあたった)ほうれん草は甘くて美味しいと言われてるので、食べるのが楽しみw
さっそく、その日のうちに調理編に突入〜。
といっても、時間がなかったので(←言い訳)ベーコン&きのこと塩コショウ炒め、という鉄板簡単メニューなのでした。
次は、おひたしや味噌汁でいただいてみようと思います。
ほうれん草=ポパイ=元気の素、と発想してしまう自分はあまりにもオジサン臭くて我ながら苦笑してしまいますが、手軽で栄養のある大好きな緑黄色野菜でございます〜。
というわけで、緑黄色野菜をたくさん食べて、明日からも頑張ってまいりましょう〜。
それでは、また〜!!