松戸のデザイン会社@ポンコツ社長のブログ

【地域密着20年の信頼と実績】チラシ、パンフレット、会社案内、名刺、デザインや印刷物の作成でお困りの方、お気軽にご相談ください。

ラーメン 流山よいとこ 食レポ

流山街道沿い「麺屋 空」で魚介系しょうゆラーメン

投稿日:

朝晩はめっきり涼しくなってきましたね〜

そんな日のお昼ごはんは近所でラーメン!ということで、流山街道沿いにある「麺屋 空」へ。

流山街道沿い「麺屋 空」

大きなお魚(カツオ?)の看板が遠くからも目を引くので、場所はすぐわかりますが、駐車場は混んでると狭くて出し入れしにくいです。

最寄りの駅は南流山ですが、たぶん10分以上は歩きます。

注文は、しょうゆラーメンの中盛り。756円なり。

スープのお味は魚介系&ちょっと甘め。ちょっとちぢれた麺は太めでオイラ好み。魚介の好き嫌いは好みが分かれるところでしょうが、ヘンなクセや個性に走らない真面目で丁寧な味だと思います。。

ココのラーメンは化学調味料を一切使っていないって以前に聞いたことがあるような気がしたんですが、今どうなのかは分かりません。←無責任ww

厨房を囲むようにカウンター。奥には座敷もあるので、ちっちゃな子連れでもオッケーね。我が家も子どもたちが小さい買った頃、何度か行ったものです。

んなわけで、ごちそうさま。おなかもココロも温まったところで、午後の仕事に戻ります。

関係ありませんが、昔〜むかし、ココがパーコーラーメンのお店だったことを知っている人は、かなりお歳を召した方です、ハイ。オイラを含めてね〜(笑笑)

それでは、またね〜!

*デザイン制作や印刷物の作成でお困り方はお気軽にご相談ください。

松戸の地域密着デザイン会社「小さな会社やお店の広告の作り方相談所」







-ラーメン, 流山よいとこ, 食レポ

執筆者:

関連記事

南流山ランチ。居酒屋風!?ラーメン「和」

寒い日が続きます。今日も変わらず寒いので、お昼にはアツ〜いものが食べたくなります。 というわけで南流山でラーメン食べてまいりました〜。 居酒屋風!?なラーメン屋「和」 南流山駅北口から道路一本入ってす …

八柱のボリューム町中華「らーめん甚兵衛」。もやしそばでお腹いっぱい!

お客様の看板設置の現地調査の帰り道に、な〜んとなく八柱で町中華に立ち寄ってみました。 八柱「らーめん甚兵衛」。駐車場もあるよ 町中華巡りが好きなワタクシとしては、一番の問題が駐車場の有無。仕事柄、車で …

西馬橋の中華食堂「千成亭」満腹ランチ

こんにちは! ここ千葉県松戸では、桜が咲き始めて「春!」と思いきや、寒い日に逆戻り(ブルブル)。なんでも東北では4月だというのに雪だそうな。 ザ・町の中華食堂「千成亭」 馬橋のお客様を訪問した帰り道、 …

新松戸北「ラーメンがむしゃら」たっぷりみそ野菜ラーメン

寒い日が続いてますが、いかがお過ごしですか〜? 寒い、寒い〜、と言ってる暇があったら、熱〜いもの食べて元気つけましょう〜(←なんだ、そりゃ?) で、本日はこちら。 新松戸北の「ラーメンがむしゃら」 駐 …

南流山の「みちる屋」がいつのまにか「日月堂」に。ガツ盛りじゃないから中高年にも嬉しい普通に食べられる濃厚な味噌ラーメン専門店

こんにちは! 以前、ニンニクガツ盛りラーメンの「みちる屋」だった場所の看板が、味噌ラーメンの専門店に変わってたので、寒い日だったのとお腹が空いてたので(←言い訳するなって!)ちょっくら入ってみました。 …